サーブ

下手の横好き戦術論 ロングサーブ編 #4

4.フォア奥へのロングサーブ(右から左へ)

1球目(サーブ)

相手のフォア奥側へのサーブになります。

2球目(相手の動き)

このサーブは相手を、向かって左奥へ移動させるサーブになります。

フォアハンドで打てるため返球範囲は広いですが、追い込まれている状態ではあるので、サーバー側奥へのショットは可能性は低いと考えられます。

前方へ落とす返球をした場合、相手のレシーバーの前方をカバーするため、パートナーはやや前方中央寄りへポジションを取ると考えられます。

クリア等、上げる返球をした場合はサイドバイサイドの陣形を取り、こちらがトップアンドバックの攻める態勢に入れます。

3球目(返球への対応)

落とす返球があった場合は、相手パートナーの頭を越えるショット、または左前方への落とすショット等が有効だと考えられます。(相手に上げさせるショットを狙えますので)

上げる返球があった場合は、サーバーのパートナーは後ろからの攻撃(スマッシュやドロップ、サーバーは前方で取れる場合はプッシュ等で攻撃の継続を狙いましょう。

まとめ

今回はフォア側奥へのロングサーブ(右から左へ)の戦術を紹介しました。

今回でロングサーブによる戦術は終了しますが、バドミントンをしながら気づいた事等あれば、随時更新していきます。

ロングサーブを打たれるのを苦手とする人は多いです。

後ろへのステップは前へのステップより難しいので、ロングサーブの戦術を織り交ぜながら、ゲームを優位に進めてください。

次回からはショートサーブ編をお送りします。

ショートサーブは一番使いますし、基本のショットの一つです。

戦術というよりかはお悩み解決的な内容でお送りしたいと思います。(戦術もちといれたいw)

一緒にバドミントン強くなりましょう~(* ̄0 ̄)/

また次回・・・ではでは

ABOUT ME
ガリガリバド好きおじさん
40歳を過ぎて、バドミントンに目覚めてガリガリ体型💀からアスリート体型💪になり、強くなること(最終目標:全日本シニア)を目標にガンバっている🐢おじさんです。 ブログ作ってみました😳 日々の練習の記録やバドミントンに関すること等、載せていきますので、よろしくお願いします😊

ガリガリバド好きおじさん
40歳を過ぎて、バドミントンに目覚めてガリガリ体型💀からアスリート体型💪になり、強くなること(最終目標:全日本シニア)を目標にガンバっている🐢おじさんです。 ブログ作ってみました😳 日々の練習の記録やバドミントンに関すること等、載せていきますので、よろしくお願いします😊
\ Follow me /
一緒に読みたい